ハガキを見てビックリ!して欲しくて、ごく一部の友人・知人にしか結婚のことを知らせていないので、そういった人達の反応がスゴク楽しみです。

作って→書いて→送るまでに、結婚式から1ヵ月以上かかってしまいました。
お待たせしちゃって申し訳ないけれど、平日会社で仕事していると時間がなくて、万事遅くなってしまいます。(たんなる言い訳にすぎませんが…。)
だいたい結婚式の時の写真が出来てくるまでに3週間以上かかっているから仕方がないと言えば仕方がないのだけれど……。そんなに待てない!という場合は、写真なしのハガキにするか、ハガキ用に写真を前撮りするしかないかもしれません。
普通は、出来てきた写真の中からハガキに使う写真を選んで、フジカラーポストカードなどに出してハガキを作ってもらうと思うのですが、それじゃアリキタリでつまらないので、自分でハガキを作成して印刷屋さんに出してしまいました。仕事がデザイン関係なので、自分でやりたくなっちゃうんだと思いますが。(フジカラーポストカードもネット限定のデザインとかあるし、ネットで注文できちゃったりして十分ではあるんだけど…。)
印刷をお願いしたのは、オノウエ印刷さんです。長野県諏訪市にある会社なのですが、Web入稿でポストカードの作成が頼めるし、ミラーコート紙に両面フルカラーで100枚印刷しても、4,400円(送料・荷造費・配送料込み)という安さが魅力的です。
まあ、多少印刷データ作成知識が必要ですけれど…。(IllustratorとかPhotoshopとかの知識も…。)知識のある方、もしくは、データを作ってくれる友人・知人のいる方は、チャレンジしてみてください。
【関連する記事】